ネットワーク セキュリティ

IPv6(IPoE)の導入とVPN接続を可能にするための方法など解説

通信速度を速くし安定させるために、IPv6の導入を検討している企業も多いでしょう。しかし、それをVPNに活かすことができるのかわからずにためらっているケースも少なくありません。この記事では、IPv4との違いに触れながら、IPv6とは何なのか、その特徴や導入のメリット、IPv6においての拠点間のインターネットVPN接続方法について解説します。自社のインターネット環境を改善したいと検討している場合には、ぜひ参考にしてください。

NUROアクセスは、IPv6とVPN接続両方利用可能な法人用のインターネット接続サービスです。現在のネットワーク環境にお悩みの方はぜひご検討ください。

\大規模施設でも安定した通信/

「NUROアクセス」資料をダウンロード

IPv4とは

まずIP(インターネットプロトコル)とは、インターネットに接続された機器同士が情報通信をする際に定められた規格(決まりごと)のことです。また、インターネットに接続された機器にはインターネット上の「住所」が割り当てられ、これをIPアドレス(Internet Protocol Address)と呼びます。

IPv4とは、「Internet Protocol Version 4」の略で、現在主に使用されているインターネットプロトコルのバージョンのことです。
IPv4ではIPアドレスを32ビットのデータとして表現しており、IPv4のIPアドレスの総数は約43億個です。
しかしインターネットの急速な普及により、IPv4だけではIPアドレスの数が足りなくなるという状況が予測されており、次世代のプロトコルとして誕生したのがIPv6です。

IPv6とは

IPv6とは、「Internet Protocol Version 6」の略で、新しいインターネットプロトコルのバージョンです。IPv4とIPv6の大きな違いは、IPv6ではIPアドレスを128ビットのデータとして表現しており、IPアドレスの総数がIPv4をはるかに超える約340澗(かん)個であるということです。 IPv4のIPアドレスは現在ほとんどが割り当てられており、IPv4だけでは、IPアドレスが足りなくなるということでIPv6が誕生しました。
IPv6を導入することで、IPアドレス不足の解消や通信速度の向上が期待されています。

PPoEとIPoEの違い

続いて2つのインターネット接続方式「PPPoE」と「IPoE」の違いについて解説します。

1.「PPPoE」の特徴

PPPoEとは「PPP over Ethernet」の略で、電話回線を前提とした規格である「PPP(Point-to-Point Protocol)」をイーサネットへ応用した接続方式です。PPPoE では、インターネットに接続するときに、必ず各プロバイダーで用意されているネットワーク終端装置(NTE)を通過しなければいけません。
しかし、1つの終端装置に収容できるユーザー数はあらかじめ決められているため、データの通信量が増加するのにともない、終端装置が混雑してしまいます。これにより、通信速度が遅くなったり、インターネットにつながりにくくなったりといった問題が起こるケースも少なくありません。

2.「IPoE」の特徴

IPoE(Internet Protocol over Ethernet)」という接続方式は、PPPoEと異なり、初めからイーサネットを通信に使う前提で開発された新たな接続方式です。これまでの電話回線を前提とした技術をイーサネットに応用したもので、今まで設置が必須だったルーターやアダプターなどの機器を用意する必要がなく、利用の際にパスワードやユーザーIDなどで認証する必要もありません。

IPoEの特徴としては、PPPoEと比較し高速での通信が可能なことが挙げられます。IPoEが高速だといわれる理由は以下の2つです。

  • ・PPPoEとは異なり、従来のネットワーク終端装置のような橋渡しのための通信設備を介する必要がない
  • ・PPPoEとは論理的に区分された別回線であり接続事業者が少ないこともあって、利用者がまだまだ少なく混雑しにくい

より詳しくIPv4とIPv6の違いや、IPoE・PPPoEなどの接続方法について知りたい場合は以下の記事をご覧ください。
内部リンク: https://biz.nuro.jp/column/025/

なお、NUROアクセスではIPoE接続を採用しています。高速通信や通信の安定化を図りたい場合はぜひご検討ください。

\大規模施設でも安定した通信/

「NUROアクセス」資料をダウンロード

IPoE導入のメリット

このように、IPoEを導入することにより、PPPoEよりも通信速度が向上したり、時間帯による繋がりにくさが解消されたりといったメリットがあります。以下では、それぞれの通信方式PPPoEとIPoEを比較しながら、IPv6導入のメリットについて詳しく解説します。

1.メリット

通信速度が速い

IPoEでは、PPPoEのようにインターネットに到達するまでにたくさんの機械を経由する必要がありません。そのため、インターネットに到達するまでの流れが非常にシンプルで、通信速度が低下しにくくなっています。
経由する地点が多いということは、それだけ通信が流れにくくなるということです。イメージとしては、たくさんの信号機があり車の流れを遮ってしまう道路と、信号機が限りなく少なく車がスムーズに流れる道路を思い浮かべるとわかりやすいでしょう。

時間帯による繋がりにくさなどがない

IPoEは、PPPoEとは論理的に区分された別回線です。そのため、PPPoEの回線が混んでいたとしても影響を受けません。また、回線が混んでいてつながりにくいといったことも起こりにくいです。
PPPoEの場合、インターネットに接続しようと思ったときには必ず終端装置を経由しなければならず、昼の休憩時間や仕事終わりの夜間などは、終端装置の許容範囲を超えてしまいつながりにくくなるケースがあります。しかし、IPoEでは終端装置を経由する必要がないため、時間帯に関係なく安定した通信が可能です。

現在のプロバイダーがPPPoE接続のみしか対応していないという場合を除いては、設定が簡単であり速度・接続共に安定しているIPoE接続がおすすめです。

NUROアクセスではIPoE接続方式を採用していますので、安定した速度と接続が実現できます。

\IPoE接続で高速通信を実現/

「NUROアクセス」資料をダウンロード

IPv6のプロバイダーサービスを契約する

IPv6でのインターネット接続が可能なプロバイダーサービスを契約する場合、IPv6の通信をIPoE方式で行う「IPv6(IPoE)」を契約するのが良いでしょう。
IPv6を導入する際の注意点として挙げられることが、IPoEを採用しているIPv6では、今までの通信方法であるIPv4のみにしか対応していないサイトには接続できないということです。また、現在はIPv4からIPv6へ移行する転換期であるため、現状では両サイトが混在していることが多いです。IPv6に対応していないWebサイトも多くありますが、IPv6のままで接続する方法もあります。
IPv6を導入して、かつでIPv4対応のWebサイトに接続するためには、「IPv4 over IPv6」を活用しましょう。この仕組みを利用することにより、IPv4にのみ対応しているWebサイトへも接続できるようになります。
ほとんどのIPv6(IPoE)のサービスでは、従来のIPv4との通信を可能にする「IPv4 over IPv6」が提供されています。

企業向けのプロバイダーサービスの選び方は下記の記事でも紹介しています。あわせてご一読ください。
内部リンク: https://biz.nuro.jp/column/071/

IPv6(IPoE)で、拠点間のインターネットVPN接続を行うには

IPv6(IPoE)でVPN接続を行いたいと考えている企業も多いでしょう。ここでは、IPv6(IPoE)で、VPN接続を行うにはどのようにすればよいのかを解説します。

IPv6(IPoE)は、今まで利用されていたIPv4よりも通信速度が速くて、安定しているというメリットがあります。そのため、企業で利用しているVPNをIPv6(IPoE)で構築できれば、さらに利便性や安定性、信頼性などが高くなり、メリットが大きいです。以下では、IPv6(IPoE)でVPN(IPsec )をつなぐ方法について、詳しく解説します。

1.ルーター側の設定変更を行い拠点間のVPN(IPsec) 接続を行う

IPv6(IPoE)で拠点間のVPN(IPsec)をつなぐためには、はじめにルーターの設定を行う必要があります。IPv6(IPoE)でインターネットに接続して、拠点間のVPN(IPsec)接続を行う構成です。ルーターによって設定方法は異なるため、使用しているルーターの仕様などを必ず確認しましょう。

また、IPv6(IPoE)への移行はまだまだ過渡期です。従来のIPv4(PPPoE)による通信も使われています。そのためルーターのVPN設定もIPv4とIPv6の両方に対応できるように設定しておくことも必要です。

NUROアクセスでは貴社に合わせたネットワーク環境を提供いたします。まずはお気軽にお問い合わせください。

マネージドイントラネット マネージドルータ"Cisco series"

インターネットVPNの新基準、ローカルブレイクアウト、IPv6 IPoEに対応。高可用性と容易な運用管理性を兼ね備えたマネージド型インターネットVPNサービス

UTM typeW

多彩なセキュリティ機能を持つ WatchGuard Technologies社のUTM機器が ネットワーク保護の運用管理を一元化

マネージドL2VPN

高セキュアな拠点間インターネットVPN (レイヤー2VPN)接続を安価に実現

マネージドL3VPN

高セキュアな拠点間インターネットVPN (レイヤー3VPN)接続を安価に実現

まとめ

IPv6(IPoE)は次世代のインターネット接続方法です。IPv4(PPPoE)よりも通信速度が速く、混雑しにくいなどさまざまなメリットがあります。

しかし、IPv6(IPoE)でVPNの設定を行うためには、利用する機器やキャリアによって設定方法が異なるため、自社の環境に合わせて専門知識を持った人物に依頼する必要があります。ソニービズネットワークスが提供するネットワークサービスであれば、お客様の利用環境に応じて最適なネットワーク環境をワンストップでご提供いたします。IPv6(IPoE)への切り替えを検討しているのなら、ぜひ一度資料をダウンロードください。

パンフレットをダウンロード

NURO Bizネットワークサービスカタログ

「NURO Bizネットワークサービスカタログ」のダウンロードをご希望のお客様は、
以下必要事項をご入力ください。

関連コラム

このコラムに関連する製品

このコラムに関連する
導入事例

このコラムに関連する
セミナー・イベント

このコラムに関連する
キャンペーン

メールセキュリティ導入支援キャンペーン

クラウド型メールセキュリティ対策ソリューション「Active! gate SS」と「Active! vault SS」の2サービスを特別価格でご導入いただけるキャンペーンを実施中!

詳しく見る

IPv6(IPoE)の導入とVPN接続を可能にするための方法など解説

SHARE
シェアシェア ポストポスト
IPv6(IPoE)の導入とVPN接続を可能にするための方法など解説
SHARE
ポスト シェア