マネージドサービス typeY

Yamahaルーターの強み

市場のトレンドをつかみ、時代にあった製品を提供しています。

実績

・SOHO向けシェア1位
・パートナー満足度調査で総合1位

高品質

・国内生産、低故障率、高信頼性、安定性

安心のサポート体制・情報提供

・ファームウェアの無償バージョンアップ
・無償電話サポート
・ホームページの製品・技術情報が充実
・メーリングリストやSNSによるユーザー情報交換
・技術開発は全て国内 海外ベンダーに比べ迅速な対応が可能
・取扱説明書やコマンドリファレンス、設定例集などすべて日本語

国内市場の変化に柔軟に対応

・スマートフォン、タブレットの変化に合わせて商品を開発・販売

Yamahaルーターの機器レンタルから運用管理まで、 お客様のネットワークをトータルにサポート

お電話でのお問い合わせ フリーダイヤル 0120-963-350 9:30〜18:00
(土日祝、年末年始を除く)

Yamahaルーターの機能

パワーオフログ保存機能

パワーオフログ機能により、電源が切られたとき、速やかにメモリ中のログを本体内の不揮発性メモリに保存してから待機状態へ移行するので、再起動後に電源切断前のログを確認することが可能です。

パワーオフログ保存機能の画像

透過型ファイアウォール

透過型ファイアウォール機能により、既存のネットワークの設定を変更せずに導入できるため、 容易にセキュリティを高めることが可能です。

透過型ファイアウォールの画像

Yamahaルーターの機器レンタルから運用管理まで、 お客様のネットワークをトータルにサポート

お電話でのお問い合わせ フリーダイヤル 0120-963-350 9:30〜18:00
(土日祝、年末年始を除く)

ご提供機器

拠点の規模や利用用途に応じて選べる3種類のVPN機器とファイアウォール機器をご提供。

RTX830

RTX830 seriesの画像

小規模拠点向けギガアクセスVPNルーター。従来モデル「RTX810」よりもVPN対地数性能が大幅に向上し、これまで構成されていた拠点間VPNに加え、クラウドサービスへのVPN接続など、幅広くVPN構成を拡張することが可能に。
詳細はこちら

FWX120

FWX120の画像

セキュリティー・高速ルーティング・マネジメントを1台で実現するファイアウォール。現行ネットワーク設定を変更することなくファイアウォール機能を追加可能。
詳細はこちら

RTX1220

RTX1220の画像

中小規模拠点向けVPNルーター。従来モデル「RTX1210」の機能と性能を継承し、ネットワーク構築から運用管理まで使いやすさを追求した新Web GUIを搭載。多様なネットワークに対応したギガビットルーター。
詳細はこちら

RTX3500

RTX3500の画像

「階層型QoS機能」によって、センター側の限られた帯域を有効活用できる、中小規模ネットワークに最適なセンター用VPNルーター。
詳細はこちら

製品仕様

表はスライドできます

拠点ルータ 拠点ルータ
(ファイアウォール)
拠点ルータ センタールータ
製品名称 ヤマハ RTX830 ヤマハ FWX120 ヤマハ RTX1220 ヤマハ RTX3500
スループット 最大2Gbps 最大1Gbps 最大2Gbps 最大4Gbps
Ipsecスループット 最大1Gbps 最大200Mbps 最大1.5Gbps 最大2Gbps
ファイアウォール
パフォーマンス
(largeパケット)
最大1Gbps
ファイアウォール
パフォーマンス
(IMIX)
300Mbps
ファイアウォール
パフォーマンス
(PPS 64byte)
100Kpps
VPN対地数
(IPsec)
20 30 100 1,000
インターフェース
(LAN数)
1ポート
(10/100/1000)
1ポート
(10/100/1000)
3ポート
(10/100/1000)
4ポート
(10/100/1000)
インターフェース
(内蔵L2スイッチ機能)
4ポート
スイッチングハブ
(10/100/1000)
4ポート
スイッチングハブ
(10/100/1000)
8ポート
スイッチングハブ
(10/100/1000)
4ポート
スイッチングハブ
(10/100/1000)
+4ポート
スイッチングハブ
(10/100/1000)
microSD スロット 1スロット
(SDHC対応)
1スロット
(SDHC対応)
1スロット
(SDHC対応)
1スロット
(SDHC対応)
USBポート 1ポート 1ポート 1ポート
外形寸法 220(W)
43.5(H)
160(D)mm
220(W)
42.6(H)
160.5(D)mm
220(W)
42(H)
239(D)mm
445(W)
44(H)
400(D)mm
質量 1.1kg 870g 1.5kg 4.7kg
  • スループット値はRFC2544に準拠した測定値(NATなし、フィルターなし、双方向)、AES+SHA1利用時の初期出荷バージョンでの測定値です。

サポート体制

3タイプの保守内容からご希望のタイプをお選びいただけます。
さらに、「コールドスタンバイ」の有無をご選択いただくことが可能です。

先出しセンドバック保守サービス

故障したルータ本体をご返却いただく前に、新しいルータ本体を先に配送するサービスです。
機器交換、動作確認、故障機の返却はお客様にて行っていただきます。

基本オンサイト保守サービス

平日(月~金)9:00~17:00の間にお電話で障害切り分けを行った後、専門スタッフが現地にて障害申告内容の確認、機器交換、設定復旧および動作確認を行うサービスです。

終日オンサイト保守サービス

24時間365日、お電話で障害切り分けを行った後、専門スタッフが現地にて障害申告内容の確認、機器交換、設定復旧および動作確認を行うサービスです。

コールドスタンバイ

ルータ(本機)の予備機として、同一構成・設定のルータをお客さま宅に電源を切った状態で設置(コールドスタンバイ)。ネットワークに接続したときの保守内容は、上記3タイプに準じます。

ご提供条件

NUROアクセス各サービス(固定IPあり)及びKライン、Fライン(固定IPあり)をご利用の拠点のみ提供可能なサービスです。

Yamahaルーターの機器レンタルから運用管理まで、 お客様のネットワークをトータルにサポート

お電話でのお問い合わせ フリーダイヤル 0120-963-350 9:30〜18:00
(土日祝、年末年始を除く)