自社サービス基盤をAWSで開発・展開しよう!
~ユースケース別にAWS選定理由を探る~

開催日時
2024年07月24日(水) 13:30 ~ 14:30
申込締切日
申し込みは終了しました。
受講方法
Zoomによるウェビナー

セミナーに予約する(無料)

自社サービス基盤をAWS上に展開するときに、考えなければならないこととは?

TCOや運用管理から、セキュリティ、可用性まで、AWSに環境を構築するとなると、考慮すべきポイントや課題は多くあります。今回のセミナーでは、弊社がこれまで支援してきた実績をもとに、いくつかのユースケースを設定、どのようにこれらの課題をクリアするのかを解説します。

そもそも、なぜAWSが選ばれているのでしょうか。
「少ない投資ではじめられる」
「失敗したときのダメージが少なくて済む」
「開発⇔運用を高速に回せて顧客のニーズの変化に対応できる」
「非機能要件の対応に使えるAWSサービスがたくさんあり、構築がラク」
など具体的な声から選定理由を紐解くと、課題解決のカギが見えてきました。

 

当日お話しすること(予定)

AWS上で自社サービス基盤を開発~展開しているユースケース

<製造業>
エンドユーザに提供中の機器群の稼働データやシミュレーションデータのリアルタイム収集と分析による品質向上とコスト最適化

<位置情報サービス業>
GPSベースのIoTデバイスからのストリーム情報集約と処理分析基盤のサーバレスアーキテクチャ構築による運用効率・コスト最適化

<製造業>
AI/ML~DWHで構成されるデータ分析基盤による新製品の企画開発プロセス高速化およびIaC・CI/CD環境によるアプリ開発頻度向上を通じたユーザ満足度の向上

上記ユースケース毎に、全体アーキテクチャーは? アーキテクチャーを構成する最新技術や主要AWSサービスはどういうものでどういうベネフィットをもたらしたのか? 「TCO」「運用管理性」「セキュリティ性」「俊敏性」「拡張性」「可用性」などをどう考慮したアーキテクチャーなのか? そしてどのようなビジネス価値を生みだしたのか? などなど解説していきます。

講師

ソニービズネットワークス株式会社
折笠 丈侍

2024 Japan AWS ALL Certifications Engineers に選出
AWS Partner Network (APN) に参加している会社に所属し、「AWS 認定資格を全て保持している」ている AWS エンジニアを対象にした表彰プログラムです。

アイティメディア株式会社の「ITmediaエンタープライズ」にて連載寄稿
クラウドの導入検討 ありがちな「つまずき」と「解決策」は?

お申し込みフォーム

申し込みは終了しました。