AWS Ambassador Presents トレンド技術を語り尽くせ!
第1回 「Infrastructure as Code」
- 開催日時
- 2023年11月01日(水) 13:30 ~ 15:00
- 申込締切日
- 申し込みは終了しました。
- 受講方法
- Zoomによるウェビナー
概要
AWSの強みとして、豊富なマネージドサービスとエコシステムパートナーの多さが挙げられます。 しかし、AWSを実際に運用するにあたって、サービスの活用方法やベストプラクティスに悩むことはありませんか? AWS運用のステップアップを検討している方々に向けて、ソニービズネットワークスのAWS Ambassadorと、第一線で活躍する社内外のエンジニアが、トレンド技術について語り尽くします。 第一回は「Infrastructure as Code (IaC)」 IaCを実現するための幾つかの手法、AWS CloudFormation、AWS CDK、Terraformを使いこなすエンジニアが、それぞれのサービスについてメリットや勘所をご紹介します。
当日の流れ(予定)
13:30~ 濱田より Infrastructure as Code (IaC)について
13:35~ 濱田より IaCの手法① AWS Cloud Formation
13:55~ 姫野より IaCの手法② Terraform
14:20~ 川上より IaCの手法③ AWS CDK
14:40~ 3人によるディスカッション
15:00 終了
講師
濱田 一成(はまだ いっせい)※AWS Ambassador
ソニービズネットワークス株式会社
【自動化にガバナンス強化と何でもござれ! AWS CloudFormation の使い方】
姫野 滉(ひめの ひろし)
株式会社ZOZO / 株式会社Material Doors
【テラセツ ~IaCにおけるTerraformの取扱説明書~】
川上 彰庸(かわかみ あきのぶ)
株式会社NTTデータ
【AWS CDK利用前提での設計開発のススメ】
その他セミナー情報
-
2025年06月20日(金) 11:00 ~ 11:30
【定期開催ウェビナー】
2025年06月20日(金) 14:00 ~ 14:30
多忙な情シス部門がもっとも手放すべき業務は?利益を生み出すアウトソーシング術 -
2025年06月23日(月) 10:30 ~ 11:00
【定期開催ウェビナー】
2025年06月23日(月) 15:00 ~ 15:30
オフィス移転の最新トレンドを解説 オフィスの”役割”から考える、移転成功のポイントとは? -
2025年06月24日(火) 11:00 ~ 11:30
【定期開催ウェビナー】
2025年06月24日(火) 13:00 ~ 13:30
「ゼロトラストセキュリティ」とは?実現のためのポイントを解説