AI 画像判別を試す前に知っておくべき撮影・照明ノウハウ
ーELFE on AWSー

AIによる検査の自動化の検証・導入において、大きな関門の1つである検査対象の撮像について解説します。
【概要】
開 催 :2022年6月
再生時間 :56分07秒
AIによる検査の自動化を検証する際に躓きやすいポイントとは。
「省人化」や「コスト削減」の解決策として期待されるAI(機械学習・深層学習)による検査の自動化ですが、導入検証をはじめると思わぬ所で躓きがちです。本セミナーでは、最も大きな関門の1つである検査対象の撮像について解説いたします。
【講演内容】
1、ソニーネットワークコミュニケーションズ セッション
AIで撮像検査を行う際に必要となる撮影・照明、機材の選び方
・知っておくべき撮影ノウハウ
・見落としがちな照明ノウハウ
・有効な検査結果を導くための設定/調整/画像処理
・少ない予算で始められる撮影機材構成とポイント
2.ソニービズネットワークス セッション
画像判別AIソリューション ELFE on AWS 概要
・ ELFE on AWS紹介
・クラウド上で画像判別AIを展開するメリット
・提供形態、無料トライアルパック紹介
【講師】※講演当時の情報となります。
ソニーネットワークコミュニケーションズ株式会社
法人サービス事業部 AI事業推進部
成瀬 禎史
ソニービズネットワークス株式会社
開発本部 AIビジネス開発部 AI事業推進課
菅原 翼