

1994年から開催されているインターネットテクノロジーイベント「Interop Tokyo」に本年も出展いたします。
「Interop Tokyo」は数百の企業・団体が参加し、技術動向とビジネス活用のトレンドを発信。インターネット分野のトレンドをいち早く体感いただける展示会です。
本年は幕張メッセでのリアルイベントと各種セッションのライブ配信を同時開催。翌週には完全オンラインでの開催となります。
展示会へのご参加希望の方はInterop Tokyo 2021公式サイトよりお申し込みください。
Interop Tokyo 2021概要
2021年4月14日(水)~16日(金)|幕張メッセ&ライブ配信
-
開催時間
- 14日(水) 10:00〜18:00
15日(木) 10:00〜18:00
16日(金) 10:00〜17:00
-
会場
- 幕張メッセ 国際展示場 ホール3~6 / 国際会議場
-
ブース位置
- ホール4 4G19
2021年4月19日(月)~23日(金)|オンライン開催
出展内容
ソニービズネットワークスは、超高速インターネット接続サービス「NUROアクセス」をはじめとしたNURO Bizサービス、「マネージドクラウド with AWS」、「somu-lier tool」「Prediction One」をご紹介いたします。 幕張メッセでは、ブース内ミニセミナーの開催、オンライン商談ブースの設置など、気軽にお立ち寄りいただけるコンテンツを多数ご用意。4月15日(木)には基調講演に登壇し、講演はInterop Tokyo 2021公式サイトにてライブ配信されます。
4月19日(月)から開催されるオンラインイベントでは、オンライン上で弊社サービスの動画や各種資料、セミナー動画などをお楽しみいただけます。
登壇情報(基調講演)
-
登壇日時
- 2021年4月15日(木)11:30-12:10
-
タイトル
- ニューノーマル時代に求められるネットワーク&セキュリティ対策とは?
~テレワークにおける企業インフラの在り方~
-
講演内容
- コロナ禍で課題となった「新しい働き方」を実現するためのポイントを
ネットワーク・セキュリティの観点からご紹介いたします。
※オンラインでもご視聴いただけます
新型コロナウイルスにする安全対策
弊社では、お客様に安心してご来場いただけるよう
現地スタッフについて、以下の新型コロナウイルス感染症予防対策を実施しております。
-
●当日の検温・体調の報告を徹底
-
●マスクの着用
-
●こまめな手洗い、手指消毒の励行
-
●お客様への過度な声掛け/接近の禁止
-
●会場における対面商談ではなく、オンライン商談の励行
-
●展示台、および使用済み機材のこまめな消毒
-
●各展示台へ消毒セットの設置