

「DXを何から始めればいいか分からない」
「DX推進に必要な組織づくりのポイントを知りたい」
「DX推進をしようとしているが、メンバーのスキルが不足している」
という方におすすめのセミナーです。
セミナー概要
開催日時
- 2021年2月3日(水)15:00~16:00
申込締切
- 2021年2月3日(水)14:00
参加費
- 無料
対象
- 経営者、情報システム部・総務部など、DX推進に関心のある方
定 員
- 100名
受講方法
- webセミナー
注意事項
-
※ 開催の趣旨から、講演企業の競合となる方の参加はお断りする場合があります。
※ 講演内容は一部変更となる場合があります。
本セミナーは終了いたしました。
たくさんのご参加、誠にありがとうございました。
たくさんのご参加、誠にありがとうございました。
セミナープログラム
はじめに
時間
- 15:00〜15:05
第1部 オンプレからSaaSへの移行で本当にネックになるポイントとは?
時間
- 15:05〜15:25
登壇企業
- ソニービズネットワークス株式会社
内容
- 第1部では、ソニービズネットワークスより、「DXの第一歩」として多くの皆様が実践される「オンプレミスからSaaSへの移行」に注目して、実際にネックになってしまいがちなポイントや注意点について、インフラの観点からご紹介いたします。
第2部 事例で学ぶ!DXによる「攻めのIT」実現のための、新たなデジタル人材活用手法とは?
時間
- 15:25〜15:45
登壇企業
- 株式会社ビースタイルスマートキャリア
内容
- 第2部では、ビースタイルスマートキャリアより、DXを推進する際のネックになる「デジタル人材不足の課題」や「ノウハウ不足」などに関して、対応策や様々なDX推進事例をご紹介いたします。
質疑応答
時間
- 15:45〜16:00
Webセミナー参加の流れ
1.
- ウェビナー開催の前日までに、当日セミナーに参加できるURLをお送りします。
2.
- 当日、ウェビナー開始時間になりましたら、URLにアクセスしご参加ください。