

こういった悩みがある方にピッタリなセミナーです
- 「AWSの概要はわかった。だけど、数多くあるAWS基本サービスを詳しく理解できていない・・・」
- 「現在オンプレ運用中のシステムをAWSへ移行したい。でも、AWS上でどういう構成になるのか・・・」
- 「AWSに高い期待感あり!でもセキュリティや運用管理は自分でできるか・・・」
セミナー概要
開催日時
- 2019年10月23日(水)15:00~17:30 (14:30受付開始)
参加費
- 無料
定員
- 140名
会 場
- アマゾン ウェブサービス ジャパン株式会社 目黒セントラルスクエア21Fセミナールーム
アクセス
- JR目黒駅徒歩2分
アクセスMAPはこちら
注意事項
-
※ 開催の趣旨から、講演企業の競合となる方の参加はお断りする場合があります。
※ 講演内容は一部変更となる場合があります。
※ 研修目的等の1社からの大量の申込はお断りをさせていただきます。
※ お申し込みがない方の当日参加はお断りさせていただきます。
本セミナーは終了いたしました。
たくさんのご参加、誠にありがとうございました。
たくさんのご参加、誠にありがとうございました。
セミナープログラム
AWS基本サービスと基本アーキテクチャ
講師
- アマゾンウェブサービスジャパン株式会社
内容
-
AWSをより深くご理解いただけるよう以下の基本サービスと基本アーキテクチャを紹介します。
基本サービス:EC2、EBS、S3、VPC、ELB、Auto Scaling、RDS、Cloud Watchなど基本アーキテクチャ:バックアップ、可用性向上、リレーショナルデータベースなど
誰でも簡単にAWSをより活用できる運用管理/ジョブ自動実行ツール
講師
- ソニービズネットワークス株式会社
内容
-
AWS基本サービスが本来持つ機能を十分に活かすためには、また基本アーキテクチャを実行するためには、やはりあるレベルの知識の習得と試行を重ねてノウハウが必要になってきます。
そういったプロセスを経ずとも誰でも簡単にできることを目指したのが、弊社が独自に開発したツールが“クラウドポータル”です。前段のAWSセッションと関連させて紹介していきます。