

Windowsサーバ 2008のサポート終了が迫り、それを契機に本格的なクラウド移行を検討されている企業が増えてきています。
そして弊社が日頃よく相談されることは“クラウド基盤選定”と“クラウド移行計画”。
つまり、「Windowsサーバだけど移行先のクラウド基盤としてAWSはどうなの?」「AWSに移行するときどういう段取り踏んで何に注意すべきなの?」という2点です。
本ウェビナーでは短時間で簡潔にこの相談にお応えできる内容をご用意しましたので、お気軽にお申し込みください。
日程
開催日時
- 2019年10月2日(水)16:00~17:00
申込締切
- 2019年10月1日(火)
参加費
- 無料
対象
- 企業の情報システム部門に所属される方
定員
- 100名
受講方法
- Webセミナー
注意事項
-
※ 開催の趣旨から、講演企業の競合となる方の参加はお断りする場合があります。
※ 研修目的等の1社からの大量の申込はご遠慮ください。
※ お申し込みがない方の当日参加はお断りさせていただきます。
※ 講演内容は一部変更となる場合があります。
本セミナーは終了いたしました。
たくさんのご参加、誠にありがとうございました。
たくさんのご参加、誠にありがとうございました。
セミナープログラム
第1部 「Windows on AWS」が選ばれている理由とシステムを動かす勘所
講演社
- アマゾン ウェブサービス ジャパン株式会社
内容
-
第1部ではアマゾン ウェブサービス ジャパン株式会社より、お客様はどういう考えのもとAWSを選定されたのか?
そしてWindows on AWSにどういう価値を認めてくれたのか?
実際の声をもとに解説し、加えて、Windowsワークロード対応のAWS最新サービス情報から稼働の際の考慮する点まで、安心してAWSを選択し利用するためのイロハをご紹介します。
第2部 AWS移行と運用管理について
講演社
- ソニービズネットワークス株式会社
内容
-
第2部ではソニービズネットワークス株式会社より、WindowsサーバのAWS移行における課題と解決のポイントは?
運用管理を効率的に行う方法とその実現ツールは?
移行フェーズから運用フェーズまで、Windows on AWSの導入検討段階で確認しておきたいことをご紹介します。